chocolatediary

ちいさな日々の出来事

元保育士が思う退職を考えるきっかけ!!!〜悩み・ストレス〜

どんな仕事をしていても、悩みやストレスはつきもの・・・

「この仕事は合わない」と転職を考える方も多くいるのではないでしょうか。

そんな中で保育士が退職を考えるきっかけ

普段抱える悩み・ストレスについて考えたいと思います。

 

1人で悩んでいる方がもしいたら…

あなただけではないです!!!!

みんな同じような事を感じているんだと気持ちが軽くなりますように☆

 

※保育士は悪い事ばかりではないです。

ですが今回は悩み・ストレスについて考えていきます。

 

①お給料が割に合わない

保育士のお給料は「安い」とよく言われますが、高い安いよりも「割に合わない」

安くたってその仕事に見合っていればいいんです。ですが、人様のお子さんの命を預かっていて神経を使い、自分の時間を削りながら保育を考え、暑い日も寒い日も体を動かし体力を使い…それでこれ??っていうのが現実なんですよね。

事故や怪我を防ぐ。それでも子ども達が楽しく過ごせるように…本当に神経を使っています。

 

②人間関係

女性が多い職場だからこそ男性にはきっと分からないあの雰囲気。

でも、人間関係に関しては、保育士に限らずかもしれませんね。上司や同僚とうまくいかず、仕事に行きにくくなってしまったという事はよく聞く話です。

 

③行事が多い

行事が多い事が悪い訳ではありませんが、これにより自分の生活に余裕が無くなってくるというところですね。行事を成功させようと様々な計画を立てますが、人間だし相手は子どもだし、計画通りに進められない事も多くあります。「他のクラスの先生に手伝ってもらえばいいじゃん?」と切り返されますが、頼める事とそうでない事があるんですよね。みんながみんな気持ちよく引き受けてくれるとは限らないし…

行事が多いと、この状況が短いスパンで繰り返されます。

今は、時代に合わせ、行事の簡素化も進んでいるとよく聞きますが…

 

④保護者との関わり

テレビで見るようなモンスターペアレントと言われるほどかは分かりませんが、子ども同士のことでキレられたり、〇〇して欲しいと結構無理な要求をされる事はありましたね。我が子を思う気持ちが違う方向に出てしまっているのは分かりますが、先生だって人間なので心が傷つきます。朝や夕方、会いたくないなぁと思ったり、その子どもと関わる時に保護者の顔がよぎってしまう。これは切り離せない悩みになりますよね。

 

いかがでしょうか・・・

これよりもっと多くの、深い悩みを抱えている方もいられるかと思いますが、

もし1人で悩んでいたら、自分だけではない!!!!

と少しい気持ちを軽くして頂けると嬉しいです☆

 

〜改善策として〜

悩みやストレスを誰かに話す事!!

自分が潰れてしまいそうになった時には誰かに相談。生活が改善されなければ辞めてもいいと思います!!!

子どもの事、園の事、保護者の事を考えるのは仕事として必要ですが

まずは自分を1番に考えるべきだと私は思います:)